安住

日本語の解説|安住とは

現代日葡辞典の解説

ańjū́, あんじゅう, 安住

【E.】

1 [落ち着いて住むこと] A paz;o sossego.

no chi o motomeru [erumiidasu]|安住の地を求める[得る;見出す]∥Procurar [Encontrar] um lugar de ~.

suru|安住する∥Encontrar [Viver em] paz;ser feliz.

eíjū́.

2 [現状に満足すること] O contentar-se (Ex.: Genjō nisuru =Contentar-se com o status quo (L.) [com a situação]).

出典 現代日葡辞典現代日葡辞典について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む