安易

日本語の解説|安易とは

現代日葡辞典の解説

án'i, あんい, 安易

1 [安直] O ser fácil.

na kaiketsu [michi] o erabu|安易な解決[道]を選ぶ∥Escolher a solução [o caminho] mais fácil.

[S/同]Ańchókú;kań'í. ⇒yṓí2.

2 [いい加減] O ser descuidado [pouco sério].

ni ikiru|安易に生きる∥Viver descuidado/a;levar uma vida (de) não-te-rales (G.).

[S/同]Ií-kágéń;nónki.

出典 現代日葡辞典現代日葡辞典について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む