現代日葡辞典の解説
kíyo1, きよ, 寄与
【E.】 A contribuição;o préstimo.
Kono kikai wa shigoto no gōrika ni ~ suru darō|この機械は仕事の合理化に寄与するだろう∥Esta máquina contribuirá muito [será de grande préstimo] para a racionalização do trabalho.
[S/同]Kṓkéń1.
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...