導く

日本語の解説|導くとは

現代日葡辞典の解説

michíbíku, みちびく, 導く

1 [指導する] Orientar;conduzir;encaminhar;ensinar;dirigir. [S/同]Shidṓ súrú(+);tébiki suru(+).

2 [案内する] Guiar;conduzir;introduzir;informar. [S/同]Ańnái suru(+).

3 [ある状態に至らせる] Encaminhar;levar;fazer chegar.

Jigyō o seikō ni ~|事業を成功に導く∥Realizar [Fazer triunfar] o proje(c)to.

出典 現代日葡辞典現代日葡辞典について 情報 | 凡例

《料理されるためにまないたにのせられた魚の意から》相手のなすに任せるより方法のない運命のたとえ。まないたの鯉こい。[類語]俎板まないたの鯉こい・薬缶やかんで茹ゆでた蛸たこのよう・手も足も出ない...

俎上の魚の用語解説を読む