小幅

日本語の解説|小幅とは

現代日葡辞典の解説

ko-hábá, こはば, 小幅

1 [反物の中の規準の一つ] A largura pequena de tecido (36cm). ⇒chū́-hábáṓ-hábá.

2 [変動や差が小さい事] 【Econ.】 A margem [gama] pequena.

no ugoki o miseru|小幅の動きを見せる∥Apresentar leves oscilações.

出典 現代日葡辞典現代日葡辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android