現代日葡辞典の解説
sashí-hásámu, さしはさむ, 差し挟む
(<sásu6+…)
Kuchi o ~|口を差し挟む∥Intrometer-se (na vida alheia).
⇒kańshṓ1.
Kare no shōgen ni wa gimon o ~ yochi ga nai|彼の証言には疑問を差し挟む余地がない∥O testemunho dele não deixa margem a dúvidas.
[S/同]Idáku(+).
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...