現代日葡辞典の解説
bṓshí1[oó], ぼうし, 帽子
O chapéu [A boina;boné;gorro].
~ no fuchi [tsuba]|帽子の縁[つば]∥A aba do ~.
~ no hisashi|帽子のひさし∥A pala do boné.
~ o kaburu|帽子をかぶる∥Pôr ~.
~ o nugu [toru]|帽子を脱ぐ[取る]∥Tirar ~;descobrir-se.
日本語の解説|帽子とは
O chapéu [A boina;boné;gorro].
~ no fuchi [tsuba]|帽子の縁[つば]∥A aba do ~.
~ no hisashi|帽子のひさし∥A pala do boné.
~ o kaburu|帽子をかぶる∥Pôr ~.
~ o nugu [toru]|帽子を脱ぐ[取る]∥Tirar ~;descobrir-se.
chapéu;boné;(縁のない) gorro
帽子をかぶる|pôr o chapéu
帽子を脱ぐ|tirar o chapéu
出典 プログレッシブ ポルトガル語辞典(ポルトガル語・日本語の部)プログレッシブ ポルトガル語辞典(日本語・ポルトガル語の部)について 情報 | 凡例
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...