現代日葡辞典の解説
nobéru2, のべる, 延[伸]べる
Sukui no te o ~|救いの手を伸べる∥Socorrer;dar [~] a mão.
[S/同]Nobásu.
Toko o ~|床を伸べる∥Fazer a cama;estender o “futon”.
Hi o ~|日を延べる∥~ o dia.
[S/同]Kurí-kósú.
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...