弁える

日本語の解説|弁えるとは

現代日葡辞典の解説

wakímáéru, わきまえる, 弁える

1 [識別する] Discernir;distinguir.

Kōshi no betsu o ~|公私の別を弁える∥Distinguir entre os assuntos públicos e privados [os de cará(c)ter privado].

[S/同]Beńbétsú[Shikíbétsú] súrú.

2 [心得る] Saber;estar bem informado;ter em mente.

Toki to bāi o wakimaenu jōdan|時と場合を弁えぬ冗談∥A piada fora de propósito;a brincadeira de mau gosto.

[S/同]Kokóróéru.

出典 現代日葡辞典現代日葡辞典について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む