弱腰

日本語の解説|弱腰とは

現代日葡辞典の解説

yowá-góshí, よわごし, 弱腰

(<yowái1+koshí) A atitude fraca [tímida/medrosa].

Amerika no sekkyoku-teki na gaikō ni seifu wani natta|アメリカの積極的な外交に政府は弱腰になった∥Perante a política decidida da América, o governo encolheu-se [tomou uma ~].

[A/反]Tsuyó-góshí.

出典 現代日葡辞典現代日葡辞典について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む