徒手

日本語の解説|徒手とは

現代日葡辞典の解説

tóshu1, としゅ, 徒手

1 [手に何も持たないこと] O (estar com) corpo livre;as mãos livres.

◇~ taisō
徒手体操

A ginástica livre([A/反]Kikáí táisō).

[S/同]Karáté(+);súde(○).

2 [地位や金を持たないこと] O não ter nada.

Kare wakūken de Burajiru e watari zai o nashita|彼は徒手空拳でブラジルへ渡り財を成した∥Ele foi para o Brasil sem nada e fez (uma) fortuna.

出典 現代日葡辞典現代日葡辞典について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む