徳用

日本語の解説|徳用とは

現代日葡辞典の解説

tokúyṓ, とくよう, 徳用

「para cozinhar」 O 「gás」 ser 「mais」 econó[ô]mico 「do que a ele(c)tricidade」.

Ōkii bin no o o-kai ni natta hō ga o-~ desu|大きいびんのをお買いになった方がお徳用です∥É mais económico comprar a garrafa grande.

ni naru|徳用になる∥Sair mais económico [em conta].

◇~ bako [bukuro/hin/pakku]
徳用箱[袋/品/パック]

A caixa [O saco/O artigo/O pacote] de tamanho económico [grande].

[S/同]Warí-yású.

出典 現代日葡辞典現代日葡辞典について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む