心太

日本語の解説|心太とは

現代日葡辞典の解説

tokórótéń, ところてん, 心太

(a) A geleia de ágar-ágar (Feita de alga, serve-se cortada em fitas);(b) O ser como as cerejas (que vêm da cesta agarradas umas às outras).

shiki ni oshidasareru|心太式に押し出される∥Ser empurrados para fora uns atrás dos outros.

出典 現代日葡辞典現代日葡辞典について 情報 | 凡例

《料理されるためにまないたにのせられた魚の意から》相手のなすに任せるより方法のない運命のたとえ。まないたの鯉こい。[類語]俎板まないたの鯉こい・薬缶やかんで茹ゆでた蛸たこのよう・手も足も出ない...

俎上の魚の用語解説を読む