応える

日本語の解説|応えるとは

現代日葡辞典の解説

kotáéru2, こたえる, 応える

1 [報いる;応じる] Corresponder.

Go-kitai ni kotaerareru yō ganbarimasu|御期待に応えられるように頑張ります∥Esforçar-me-ei por ~ às suas expectativas.

[S/同]Mukúíru;ṓjírú.

2 [痛みなどが身に強くひびく] Afe(c)tar;comover;sentir.

Sono hanashi wa watashi no mune ni gutto kotaeta|その話は私の胸にぐっとこたえた∥Essa conversa comoveu-me.

[S/同]Eíkyṓ súrú;hibíku.

出典 現代日葡辞典現代日葡辞典について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む