怒濤

日本語の解説|怒濤とは

現代日葡辞典の解説

dotṓ, どとう, 怒濤

1 [海の大波] O vagalhão;a grande onda [vaga].

Teki wano yō ni oshiyosete kita|敵は怒濤のように押し寄せて来た∥O inimigo avançou como um ~.

sakamaku taikai|怒濤さかまく大海∥O mar bravo [encapelado].

[S/同]Aránámí(+);gekírṓ;kyṓráń.

2 [激しく移りかわること] A transformação [mudança] brusca e violenta;a reviravolta. [S/同]Gekídṓ(+).

出典 現代日葡辞典現代日葡辞典について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む