思い付く

日本語の解説|思い付くとは

現代日葡辞典の解説

omóí-tsúku, おもいつく, 思い付く

(<omóu+…)

1 [考えが浮かぶ] Pensar;ocorrer;vir à cabeça.

Ii koto o omoitsuita|いいことを思い付いた∥Ocorreu-me [Tive] uma boa ideia.

[S/同]Kangáé-tsúku.

2 [思い出す] Lembrar-se.

Naze motto hayaku sore o omoitsukanakatta no da|なぜもっと早くそれを思いつかなかったのだ∥Por que não se lembrou disso antes [mais cedo].

[S/同]Omóí-dásu 1(+).

出典 現代日葡辞典現代日葡辞典について 情報 | 凡例

プログレッシブ ポルトガル語辞典(日本語・ポルトガル語の部)の解説

思い付く おもいつく

名案を思い付いた|Tive uma boa ideia.

出典 プログレッシブ ポルトガル語辞典(ポルトガル語・日本語の部)プログレッシブ ポルトガル語辞典(日本語・ポルトガル語の部)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

ワーキングホリデー

協定締結国の国民に対し,休暇の機会と,その間の滞在費用を補う程度の就労を認める査証(ビザ)を発給する制度。二国間の協定に基づき,国際的視野をもった青少年を育成し,両国間の相互理解と友好関係を促進するこ...

ワーキングホリデーの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android