思い知る

日本語の解説|思い知るとは

現代日葡辞典の解説

omóí-shírú, おもいしる, 思い知る

(<omóu+…) Ver [Saber] bem;perceber;aprender;dar-se conta.

Omoishitta ka|思い知ったか∥Toma lá 「uma lambada」 para aprenderes! [Percebeu ou ainda quer mais?]

Arashi no naka de tsukuzuku ningen no hiriki-sa o omoishitta|嵐の中でつくづく人間の非力さを思い知った∥No meio da tempestade dei-me conta da [é que eu senti/vi bem a] incapacidade/pequenez humana.

出典 現代日葡辞典現代日葡辞典について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む