思い遣り

日本語の解説|思い遣りとは

現代日葡辞典の解説

omóí-yárí, おもいやり, 思い遣り

(<omóí-yárú) A dedicação;a atenção;o pensar nos outros [nos demais].

Kanojo wa dare ni mo shinsetsu dega fukai [aru]|彼女は誰にも親切で思い遣りが深い[ある]∥Ela é muito bondosa e atenciosa para com todos.

no nai hito [kotoba]|思い遣りのない人[言葉]∥Uma pessoa egoísta [Palavras frias/egoístas].

[S/同]Dṓjṓ.

出典 現代日葡辞典現代日葡辞典について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む