現代日葡辞典の解説
obíérú, おびえる, 怯える
Temer;assustar-se;recear;sentir medo.
Kodomo wa kaminari ni obiete nakidashita|子供は雷に怯えて泣き出した∥A criança deitou a chorar com medo do trovão.
日本語の解説|怯えるとは
Temer;assustar-se;recear;sentir medo.
Kodomo wa kaminari ni obiete nakidashita|子供は雷に怯えて泣き出した∥A criança deitou a chorar com medo do trovão.
temer;assustar-se;sentir medo
子供たちがおびえている|As crianças estão assustadas [com medo].
出典 プログレッシブ ポルトガル語辞典(ポルトガル語・日本語の部)プログレッシブ ポルトガル語辞典(日本語・ポルトガル語の部)について 情報 | 凡例
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...