恐れ

日本語の解説|恐れとは

現代日葡辞典の解説

osóré, おそれ, 恐れ

(<osóréru)

1 [恐怖] O temor;o medo;o pavor.

o shiranai yūsha|恐れを知らない勇者∥Um valente [herói] que não sabe o que é medo.

[S/同]Ífu;kyṓfu.

2 [心配;懸念] O receio;o perigo.

Kotoshi wa infuruenza ga dai-ryūkō suruga aru|今年はインフルエンザが大流行する恐れがある∥Este ano receia-se que haja um grande surto de gripe.

ga nai|恐れがない∥Não haver perigo [receio].

[S/同]Kenéń;kígu;shińpáí.

出典 現代日葡辞典現代日葡辞典について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む