恰も

日本語の解説|恰もとは

現代日葡辞典の解説

átakamo, あたかも, 恰も

1 [まるで] Como;como se.

Ko-bune wakaze ni fukareru ko(ki)-no-ha no yō de atta|小舟はあたかも風に吹かれる木の葉のようであった∥O barco era como (uma) folha soprada pelo vento.

[S/同]Marúdé(+);sanágárá.

2 [ちょうど] Justamente 「no ano em que começou a guerra」. [S/同]Chṓdó.

出典 現代日葡辞典現代日葡辞典について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む