恵まれる

日本語の解説|恵まれるとは

現代日葡辞典の解説

megúmárérú, めぐまれる, 恵まれる

(Passiva de “megúmú1”)

1 [よい物事を与えられる] Ser beneficiado [abençoado;favorecido];ter em abundância.

Burajiru wa tennen shigen ni negumarete iru|ブラジルは天然資源に恵まれている∥O Brasil é um páis rico em [tem muitos] recursos naturais.

Jō-tenki ni ~|上天気に恵まれる∥Ter bom tempo.

Kodomo ni ~|子供に恵まれる∥Ter (muitos) filhos.

Sainō ni ~|才能に恵まれる∥Ser talentoso;ser dotado de grande talento.

2 [幸福である] Ser feliz [afortunado]. ⇒kṓfúkú1.

出典 現代日葡辞典現代日葡辞典について 情報 | 凡例

プログレッシブ ポルトガル語辞典(日本語・ポルトガル語の部)の解説

恵まれる めぐまれる

この国は資源に恵まれている|Este país é rico em recursos naturais.

恵まれない家庭の子供たち|crianças de lares desfavorecidos

出典 プログレッシブ ポルトガル語辞典(ポルトガル語・日本語の部)プログレッシブ ポルトガル語辞典(日本語・ポルトガル語の部)について 情報 | 凡例