現代日葡辞典の解説
akú-ténkō, あくてんこう, 悪天候
O mau tempo;a intempérie.
Kare-ra wa ~ o tsuite [okashite] ryō ni deta|彼らは悪天候を衝いて[冒して]漁に出た∥Apesar do/a ~ (lá) partiram para a pesca.
⇒árashi1.
日本語の解説|悪天候とは
O mau tempo;a intempérie.
Kare-ra wa ~ o tsuite [okashite] ryō ni deta|彼らは悪天候を衝いて[冒して]漁に出た∥Apesar do/a ~ (lá) partiram para a pesca.
⇒árashi1.
mal tempo
悪天候にもかかわらず,多くの人が来た|Apesar do mal tempo, vieram muitas pessoas.
出典 プログレッシブ ポルトガル語辞典(ポルトガル語・日本語の部)プログレッシブ ポルトガル語辞典(日本語・ポルトガル語の部)について 情報 | 凡例
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...