現代日葡辞典の解説
warú-jíé, わるぢえ, 悪知恵
(<warúi+chíe) A astúcia [esperteza] para o mal;a malícia;a matreirice.
~ ga aru [hataraku]|悪知恵がある[働く]∥Ser velhaco/matreiro/uma raposa/um raposão.
~ o tsukeru|悪知恵をつける∥Ensinar para o mal.
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...