悲しみ

日本語の解説|悲しみとは

現代日葡辞典の解説

kanáshímí, かなしみ, 悲しみ

(<kanáshímú) A tristeza;a dor;a mágoa.

Toki ga tatebamo yawaragu|時がたてば悲しみも和らぐ∥~ passa com o tempo.

de mune ga ippai ni naru|悲しみで胸が一杯になる∥Encher-se o coração de ~.

ni shizunde iru|悲しみに沈んでいる∥Estar mergulhado em ~.

no amari|悲しみのあまり∥De tanta [Cheio de] ~.

o koraeru|悲しみをこらえる∥Vencer a ~;não se deixar abater pela ~.

[S/同]Aishṓ;kanáshísá. [A/反]Yorókóbí.

出典 現代日葡辞典現代日葡辞典について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む