悲しみ

日本語の解説|悲しみとは

現代日葡辞典の解説

kanáshímí, かなしみ, 悲しみ

(<kanáshímú) A tristeza;a dor;a mágoa.

Toki ga tatebamo yawaragu|時がたてば悲しみも和らぐ∥~ passa com o tempo.

de mune ga ippai ni naru|悲しみで胸が一杯になる∥Encher-se o coração de ~.

ni shizunde iru|悲しみに沈んでいる∥Estar mergulhado em ~.

no amari|悲しみのあまり∥De tanta [Cheio de] ~.

o koraeru|悲しみをこらえる∥Vencer a ~;não se deixar abater pela ~.

[S/同]Aishṓ;kanáshísá. [A/反]Yorókóbí.

出典 現代日葡辞典現代日葡辞典について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む