或は

日本語の解説|或はとは

現代日葡辞典の解説

arúiwa, あるいは, 或は

1 [または;もしくは] Ou.

Porutogaru kaBurajiru ni itte mitai|ポルトガルかあるいはブラジルに行ってみたい∥Quero ir um dia a P. ou ao B.

[S/同]Matá wa;móshiku-wa.

2 [ひょっとして] Quem sabe;por acaso.

mada ie ni iru ka-mo shirenai|あるいはまだ家にいるかも知れない∥(Quem sabe,) talvez ainda esteja em casa.

[S/同]Hyottó shíté;móshi ka shitara.

3 [あるものは;ある人は] Uns… outros.

Karera wamigi ehidari e to chitte itta|彼らはあるいは右へあるいは左へと散っていった∥Dispersaram-se uns para um lado outros para o outro (Lit. uns para a direita outros para a esquerda).

出典 現代日葡辞典現代日葡辞典について 情報 | 凡例

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む