戸惑い

日本語の解説|戸惑いとは

現代日葡辞典の解説

tomádóí, とまどい, 戸惑い

(<tomádóu) O desnorteamento;a desorientação;a perplexidade;a confusão 「entre os governantes」;o ficar perdido 「no aeroporto」.

no iro o kakusenai|戸惑いの色を隠せない∥Não poder esconder [disfarçar] a ~.

o miseru|戸惑いを見せる∥Mostrar-se/Ficar perplexo [desorientado].

[S/同]Końwákú;tṓwákú.

出典 現代日葡辞典現代日葡辞典について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む