現代日葡辞典の解説
te-dórí, てどり, 手取り
(<…+tóru)
(a) O ordenado líquido;(b) O lucro líquido 「da venda」;(c) O apanhar 「um animal」 com a mão.
Watashi no gekkyū wa ~ jūgoman-en desu|私の月給は手取り15万円です∥O meu salário são 150.000 (Cento e cinquenta mil) yens líquidos.
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...