折り紙

日本語の解説|折り紙とは

現代日葡辞典の解説

orí-gami, おりがみ, 折り紙

(<óru1+kamí)

1 [紙を折る遊び] O [A arte de] trabalhar em papel.

no tsuru|折り紙の鶴∥O grou (Espécie de cegonha) de papel.

o oru [zaiku o suru]|折り紙を折る[細工をする]∥Fazer trabalhos/bonecos de papel.

2 [保証書・鑑定書] A garantia;o atestado de autenticidade.

tsuki|折り紙付き∥Garantido;autêntico;「pianista」 reconhecido 「internacionalmente」.

[S/同]Hoshṓ-tsúkí.

出典 現代日葡辞典現代日葡辞典について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む