抜け殻

日本語の解説|抜け殻とは

現代日葡辞典の解説

nuké-gárá, ぬけがら, 抜[脱]け殻

(<nukérú+kará)

1 [脱皮した殻] A exúvia [pele largada por certos animais].

Hebi no ~|ヘビの抜け殻∥Uma pele de cobra.

Semi no ~|セミの抜け殻∥A pele duma cigarra.

2 [中身のなくなったあとのもの] O esqueleto;os vestígios.

Kare wa sono shokku de tamashii nono yō ni natte shimatta|彼はそのショックで魂の抜け殻のようになってしまった∥Depois desse choque, ele ficou uma sombra do que era.

出典 現代日葡辞典現代日葡辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android