捕らわれる

現代日葡辞典の解説

toráwáréru, とらわれる, 捕ら[囚・捉]われる

(⇒toráéru

1 [捕らえられる] Ser apanhado/preso 「pelo inimigo」. [S/同]Toráéráréru(+);tsukámárú(○).

2 [こだわる] Pensar só 「no filho」;preocupar-se.

Me-saki no koto ni ~|目先のことにとらわれる∥Pensar só na(s) [Prender-se com a(s)] necessidade(s) do momento.

[S/同]Kodáwáru(+).

3 [激しい感情などに拘束・支配されて自由がきかない] Ser vítima [presa] 「de」.

Mōsō ni ~|妄想にとらわれる∥Deixar-se levar por fantasias.

出典 現代日葡辞典現代日葡辞典について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む