捗捗しい

日本語の解説|捗捗しいとは

現代日葡辞典の解説

hakábákáshíi, はかばかしい, 捗捗しい

1 [すばやく進んでいる] Rápido.

Ame no hi ga tsuzuite iru no de kōji no shinkō ga hakabakashiku nai|雨の日が続いているので工事の進行がはかばかしくない∥A obra não anda [não vai mais depressa] por causa da chuva.

2 [思わしい状態である] Satisfatório.

Byōnin no yōdai wa ikkō ni hakabakashiku nai|病人の容態は一向にはかばかしくない∥O estado do doente [paciente] não é nada ~.

[S/同]Omówáshíi.

出典 現代日葡辞典現代日葡辞典について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む