採用

日本語の解説|採用とは

現代日葡辞典の解説

saíyṓ, さいよう, 採用

1 [取り上げて用いること] A ado(p)ção;a aceitação;o uso.

suru|採用する∥Ado(p)tar;aceitar;usar.

2 [任用;雇用] O emprego.

suru|採用する∥Empregar

Shinnyū shain o go-ninsuru|新入社員を5人採用する∥Empregar 5 novos funcionários.

◇~ mōshikomi
採用申し込み

O pedido de admissão ao ~.

◇~ shiken
採用試験

O exame de admissão ao ~.

◇~ tsūchi
採用通知

O aviso de admissão ao ~.

◇Kari ~
仮採用

~ provisório [à experiência].

[S/同]Koyṓ;nińyṓ.

出典 現代日葡辞典現代日葡辞典について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む