掲げる

日本語の解説|掲げるとは

現代日葡辞典の解説

kakágérú, かかげる, 掲げる

1 [掲揚する] Pendurar;içar;hastear.

Kanban o ~|看板を掲げる∥Pendurar um letreiro [uma tabuleta].

Purakādo o ~|プラカードを掲げる∥Pendurar um cartaz.

Risō o ~|理想を掲げる∥Enaltecer [Propor] um ideal.

[S/同]keíyṓ súrú.

2 [掲載する] Publicar.

Shinbun ni shashin o ~|新聞に写真を掲げる∥~ uma fotografia num jornal.

[S/同]keísáí súrú(+).

3 [巻き上げる;まくり上げる] Arregaçar;levantar.

Kimono no suso o ~|着物の裾を掲げる∥~ o quimono.

[S/同]Makí [Makúri]-ágéru(+);makúrú(+).

出典 現代日葡辞典現代日葡辞典について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む