現代日葡辞典の解説
kaí-kúgúru, かいくぐる, 掻い潜る
(<káku2+…) Escapar 「pelo meio da multidão」 sem ser visto.
Hō no ami o kaikugutte shōbai suru|法の網を掻い潜って商売する∥Fazer negócios supeitos escapando-se por entre as malhas da lei.
[S/同]Kugúru(+).
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...