摘み出す

日本語の解説|摘み出すとは

現代日葡辞典の解説

tsumámí-dásu, つまみだす, 摘[撮]み出す

(<tsumámú+…)

1 [つまんで外に出す] Tirar 「uma pedra do arroz」.

2 [追い出す] Expulsar;pôr fora.

Urusai yatsu wa kono heya kara tsumamidashite yaru|うるさいやつはこの部屋から摘み出してやる∥Qualquer importuno será expulso [posto fora] deste recinto.

出典 現代日葡辞典現代日葡辞典について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む