摘み出す(読み)ツマミダス

デジタル大辞泉 「摘み出す」の意味・読み・例文・類語

つまみ‐だ・す【摘み出す/撮み出す】

[動サ五(四)]
指先などでつまんで外へ出す。「水面に浮いたごみを―・す」
人を力ずくで外へ引きずり出す。「酔っぱらいを―・す」
[類語](2追い出す追い立てる追い払う追っ払うたたき出すはじき出す追い落とす打ち払う追い散らす蹴散らす駆り立てる退ける追い返す駆逐追放放逐

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む