攻め

日本語の解説|攻めとは

現代日葡辞典の解説

-zeme, ぜめ, 攻め

(<seméru) (Suf. que significa “ataque”).

Gochisōni atta|御馳走攻めにあった∥Obrigaram-me a comer um banquetaço!

Shitsumonni suru|質問攻めにする∥Crivar de perguntas.

mizu ~.

-semé2, せめ, 攻め

(<seméru1) 「tomar」 A ofensiva;o 「estar sempre ao」 ataque.

◇Akushu-zeme
握手攻め

O ser rodeado por uma multidão que lhe quer apertar a mão.

出典 現代日葡辞典現代日葡辞典について 情報 | 凡例

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む