故郷

日本語の解説|故郷とは

現代日葡辞典の解説

kókyō, こきょう, 故郷

A terra natal.

o deru|故郷を出る∥Sair da ~.

Dai-ni no ~|第二の故郷∥A segunda ~.

Umare ~|生まれ故郷∥A terra natal [onde 「eu」 nasci].

ni nishiki o kazaru|故郷に錦を飾る∥Voltar à terra cheio de sucesso [coberto de glória].

[S/同]Furúsato;kyṓdo;kyṓri. [A/反]Ikyṓ.

furúsato, ふるさと, 故郷[古里・故里]

1 [生まれ育った土地] A terra natal. [S/同]Kókyō(+);kyṓdo;kyṓri.

2 [物事・精神を育てた所] A pátria;o berço;a terra.

Kokoro no ~|心の故郷∥A terra do 「meu」 coração;um lugar querido 「dos j. é o monte Fuji」.

出典 現代日葡辞典現代日葡辞典について 情報 | 凡例

プログレッシブ ポルトガル語辞典(日本語・ポルトガル語の部)の解説

故郷 こきょう

terra natal

私の故郷は北海道です|Minha terra natal é Hokkaido

彼女は故郷へ帰った|Ela voltou à sua terra natal.

あなたの故郷はどこですか|Onde é sua terra natal?

出典 プログレッシブ ポルトガル語辞典(ポルトガル語・日本語の部)プログレッシブ ポルトガル語辞典(日本語・ポルトガル語の部)について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む