斡旋

日本語の解説|斡旋とは

現代日葡辞典の解説

asséń, あっせん, 斡旋

1 [世話] A mediação;o intermédio;“bons ofícios”.

Hito ni shoku osuru|人に職を斡旋する∥Ajudar 「alguém」 a arranjar emprego.

[S/同]Shū́séń. ⇒sewá.

2 [取りなし;調停] A mediação.

Daisansha nio irai suru|第三者に斡旋を依頼する∥Pedir a ~ de terceiros.

◇~ an
斡旋案

O plano conciliador.

◇~ sha
斡旋者

O mediador;o conciliador.

[S/同]Chṓtéí;chū́sáí;torínáshí.

出典 現代日葡辞典現代日葡辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

選挙公営

国または地方公共団体が個々の候補者の選挙費用の一部または全額を負担すること。選挙に金がかかりすぎ,政治腐敗の原因になっていることや,候補者の個人的な財力によって選挙に不公平が生じないようにという目的で...

選挙公営の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android