時分

日本語の解説|時分とは

現代日葡辞典の解説

jíbun2, じぶん, 時分

1 [大体の時期] A época;a altura;a hora.

Ano [Sono] ~ ni wa|あの[その]時分には∥Naquela [Nessa] época 「não havia T.V.」.

Watashi no wakaini wa|私の若い時分には∥Nos meus tempos de jovem.

[S/同]Jíki;jísetsu;kóro(+);tṓji.

2 [ころあい] A oportunidade;o momento propício [oportuno].

o mihakaratte hanashi o kiridasu|時分を見はからって話を切り出す∥Falar no ~.

[S/同]Koróáí(+);jígi3.

出典 現代日葡辞典現代日葡辞典について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む