時期

日本語の解説|時期とは

現代日葡辞典の解説

jíki1, じき, 時期

O tempo;a altura;a época [estação] 「do ano」.

Izurega kureba kare mo watashi no itte iru koto ga wakaru darō|いずれ時期が来れば彼も私の言っていることがわかるだろう∥(Deixe lá,) com o tempo, ele compreenderá o que eu digo.

Maitoshi kononi wa|毎年この時期には∥Todos os anos nesta época [altura/por este tempo].

[S/同]Jikṓ;jíbun;kóro;orí;tokí. ⇒kisétsu1.

出典 現代日葡辞典現代日葡辞典について 情報 | 凡例

プログレッシブ ポルトガル語辞典(日本語・ポルトガル語の部)の解説

時期 じき

época;tempo

1年のこの時期は雨が多い|Nessa época do ano tem muita chuva.

そろそろカーニバルの時期だ|A época do carnaval está chegando.

出典 プログレッシブ ポルトガル語辞典(ポルトガル語・日本語の部)プログレッシブ ポルトガル語辞典(日本語・ポルトガル語の部)について 情報 | 凡例

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む