現代日葡辞典の解説
arí-fúréru, ありふれる, 有り触れる
(<áru1+…) Ser comum [vulgar;trivial];haver aos montes.
Arifureta koto [mono;hanashi;kangae;kotoba]|有り触れたこと[物;話;考え;言葉]∥Um fa(c)to [Uma coisa;Uma ideia;Uma palavra] muito comum.
[S/同]Aríkítárí nó. [A/反]Mezúráshíi.
《料理されるためにまないたにのせられた魚の意から》相手のなすに任せるより方法のない運命のたとえ。まないたの鯉こい。[類語]俎板まないたの鯉こい・薬缶やかんで茹ゆでた蛸たこのよう・手も足も出ない...