日本語の解説|とは

現代日葡辞典の解説

fukú1, ふく, 服

O vestido;vestidos;um vestido;a roupa;roupas;o traje;o vestuário;a roupagem;as vestes;o fato.

o atsuraeru [shinchō suru]|服をあつらえる[新調する]∥Mandar fazer um fato [terno] (Para homem)/Mandar fazer um vestido (Para mulher).

o kigaeru|服を着替える∥Mudar de roupa.

o kiru [nugu]|服を着る[脱ぐ]∥Vestir-se [Despir-se;Tirar a roupa].

◇Ai [Fuyu;Natsu] ~
合[冬;夏]服

A roupa de meia estação [inverno;verão].

[S/同]Ífuku;yṓfúkú. ⇒kimónó.

出典 現代日葡辞典現代日葡辞典について 情報 | 凡例

プログレッシブ ポルトガル語辞典(日本語・ポルトガル語の部)の解説

服 ふく

roupa

服を着る|vestir a roupa

服を脱ぐ|tirar a roupa

服を替える|trocar de roupa

母親は子供の服を脱がせた|A mãe tirou a roupa da criança.

彼女は服の趣味がいい|Ela tem bom gosto para roupas.

出典 プログレッシブ ポルトガル語辞典(ポルトガル語・日本語の部)プログレッシブ ポルトガル語辞典(日本語・ポルトガル語の部)について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む