末端

日本語の解説|末端とは

現代日葡辞典の解説

mattáń, まったん, 末端

1 [はし] A extremidade;a ponta.

no shinkei|末端の神経∥O nervo periférico.

◇~ hidai-shō
末端肥大症

【Med.】 A acromegalia.

[S/同]Hashí;sakí.

2 [組織などの中枢から最も離れたところ] A camada [O nível] inferior;a periferia.

Shirei gamade tsutawaranai|指令が末端まで伝わらない∥As ordens não chegaram (até) à periferia.

◇~ kakaku
末端価格

O preço de retalho [varejo].

[A/反]Chū́ṓ.

出典 現代日葡辞典現代日葡辞典について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む