現代日葡辞典の解説
Tṓkáidō[Toó], とうかいどう, 東海道
(a) O caminho principal, com 53 “estações” que antigamente ligava Kyoto a Edo;(b) A(c)tual tramo entre Ṓsaka e Tóquio.
◇~ shinkansen
東海道新幹線
O comboio foguete [trem bala] Tóquio-Ṓsaka.
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...