概ね

日本語の解説|概ねとは

現代日葡辞典の解説

ṓmúné[oó], おおむね, 概ね

【E.】 Quase;geralmente [em geral];a maior parte.

Shigoto no susumi-guai waryōkō da|仕事の進み具合は概ね良好だ∥Em [De um modo] geral, o trabalho está progredindo satisfatoriamente [a andar bem].

[S/同]Ṓyósó;daítáí1.

出典 現代日葡辞典現代日葡辞典について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む