横着

日本語の解説|横着とは

現代日葡辞典の解説

ṓcháku[oó], おうちゃく, 横着

1 [ずうずうしいさま;ずるいさま;不正なこと] Desavergonhado;sem-vergonha;descarado;caradura;atrevido.

2 [なまけること;なまけているさま] A preguiça;a indolência.

Kare wade nete bakari iru|彼は横着で寝てばかりいる∥Ele é um preguiçoso, só sabe dormir.

o kimekomu|横着をきめこむ∥Ser indolente;não cumprir a sua obrigação.

◇~ mono
横着者

O preguiçoso;o mandrião [calaceiro] (G.).

[S/同]Bushṓ1.

出典 現代日葡辞典現代日葡辞典について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む