水揚げ

日本語の解説|水揚げとは

現代日葡辞典の解説

mizú-ágé, みずあげ, 水揚げ

(<…+agérú)

1 [陸揚げ] O descarregamento do navio.

suru|水揚げする∥Descarregar o navio.

[S/同]Rikú-ágé. ⇒ni-ágé.

2 [漁獲量] A pescaria. [S/同]Gyokákú-ryō.

3 [売上金] O rendimento total da venda.

Ichi-nichi go-hyaku-man-en no ~|1日500万円の水揚げ∥Um rendimento total diário de cinco milhões de yens.

[S/同]Uríágé-kíń.

4 [生け花でいろいろの方法で草花の水の吸収をよくすること] A maneira de cortar o caule para que este absorva mais água e se conserve mais tempo no vaso (Arranjo floral).

出典 現代日葡辞典現代日葡辞典について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む