流し

日本語の解説|流しとは

現代日葡辞典の解説

nagáshí1, ながし, 流し

(<nagásu) A pia [tina/banheira] com desague/cano.

◇~ bina
流しびな

O costume tradicional de pôr a flutuar bonecos “hina” de papel no rio, por ocasião da festa das meninas, 3 de março.

nágashi2, ながし, 流し

O que está sempre a andar [correr].

no takushī|流しのタクシー∥O táxi que anda à procura de fregueses.

出典 現代日葡辞典現代日葡辞典について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む